
12月は「チョコシュトレン」
今年はチョコレートとドライフルーツとくるみがたっぷり入ったシュトレンです。
シュトレンはドイツを中心にクリスマスまでの*アドヴェント(クリスマス前の4週間の期間)に食べられる発酵菓子です。
★シュトレンが日持ちする理由★
材料は水分が少なく、
ドライフルーツは洋酒に漬けこみ(アルコール保存)
外側を油・砂糖でコーティングし空気に触れない様にしている為、長期保存が可能。
クリスマスまでの期間、薄くスライスして少しづつ楽しんでみて下さいね☆2〜3週間位が目安です。
************************************
※いつものストレート法とは違い、中種法で作ります。
半分の生地(中種)を先に作り、残り半分を加えて捏ねます。いつもより時間がかかるのでご希望の方は中種生地は講師が前日にお作りする事も可能です。(当日の場合は14時半~15時位に終了予定です)
お時間余裕ある方は当日中種からお作り頂き、本捏ね、一次発酵とご自身でお作り頂けます。
※希望なければこちらの当日お作りコースになります。
************************************
ご試食サービス付きです。不要の方はご予約時に記載下さい。
●料金:¥4000 大1本 (小でしたら2本)
材料費がかなり高額ですがお値段据え置きの為、終了証お渡しの方は今回は¥200オフの対応させて頂きます(¥3800)
●中種前日仕込み:希望する ・ しない を記載下さい。
●初めてお申込みの方はHPのcontactページよりお申込み下さい。
●時間:基本10時スタート14時半〜15時前後に終了予定
************************************
Bonheur