パン教室「Bonheur」講師のブログです。レッスン風景や季節のパンなどを中心に⭐︎ たまにプライベートもUPしています。
7月は【明治×クスパ】のコラボ企画、”デイリーリッチ”「チキンの完熟トマト煮」を使った試食付レッスンです。トマトソースに夏野菜がごろごろ入っていて、鶏肉を炒めてから「チキンの完熟トマト煮」で煮込むだけの簡単&時短料理✨STAUBの鍋ごと使ったシーン。温かいまま。STAUB ラムカンを使ったシーン。冷めても美味しいトマト煮込み。STAUB ディッシュを使ったシーン。生パン粉と粉チーズをのせて再度オーブンに入れてアツアツ...
7月のレッスンも残りわずか。今月はsummer amusementでウェルカムドリンクサービスとトマトのお手軽食材を使ったお料理サービスを。今月のテーブルはガーデンランチのイメージで。(そんなお庭があれば最高ですね)より美味しく感じる様な雰囲気作りが好きなんです。器やクロスも基本はプチプラ。(一輪挿しは100均)少しのお花でも雰囲気が変わるから花っていいなと思います✨生花は夜冷蔵庫に保管するだけで長持ちしますよ。(...
3連休。レッスンの後、田舎に野菜の収穫に1泊で行ってきました。全て無農薬で育てているお野菜達。そして採れたてのお野菜達をそのままBBQに!これからが夏本番ですね!素敵な夏をお過ごしください。Bonheur...
お待たせしました!8月の季節のパンは「ピタパン」です。ちょっぴり見た目が地味なパンですが、この夏大活躍してくれるはずです。本当は柑橘系のパンを試作していたのですが、作ってもあまり食欲がすすまず・・・ようやく”夏”にぴったりのパンを見つけました!ピタパンとは中近東で生まれたいわゆる”平焼きパン”です。半分にカットして空洞のポケットに好きな具材をサンドして頂きます。食べやすいので朝食やランチの他、ピクニッ...