パン教室「Bonheur」講師のブログです。レッスン風景や季節のパンなどを中心に⭐︎ たまにプライベートもUPしています。
息子が創りたいというので、一緒にまた飾りパンを作りました☆今回は少しパンも変えてみたんですが、わかりますか?息子が星形の型抜きを担当。きっと飾れるものにはならないわ…と覚悟していたけど、思ったより上手にできてよかった。クリスマスまでディスプレイもまた楽しみたいと思います。そして今日は季節感のあるチョコレートを頂きました。”Autmun color”とかかれた紅葉のチョコレート。ハロウィンが終わって心は一気にクリス...
11月のレッスンも始まっています。今月の季節のパン「クグロフ・サレ」ではビクトリノックスのブレッドナイフを使ってレッスン。熱々のパンにナイフを入れる事はなかったけど、このナイフは本当によく切れる!ので今日も湯気がでている焼き立てにカットしてみました。(湯気が写らないのが残念)粗熱がとれていない柔らかい生地のなのに、型崩れもなくきれいな切り口。このクグロフ・サレは飾りながらスライスして頂くのがおすすめ...
12月は飾りパンをつくりましょう♪直径約17cm程の小ぶりのリースです。レッスンでは基本形がありますが、アレンジして頂いてもOK!(生地の分量は決まっています)壊れ物なのでドアに掛けるのではなく置物として楽しんで頂ければ幸いです。パン生地でできた手作り感のあるリース、おすすめです。ラッカーは持ち帰って塗って頂きますと長持ちします。******************○料金:¥3800 ○初めてお申込みの方はHPのcontactページよりお...